F ラン大学は真面目ではない学生が集まる理由5選【F ランな僕の体験談】

Fランのぼく
Fランのぼく
Fランで能力もすごくないけど内定とりまくれたよ!就活に奔走した僕です
F ラン大学生はなぜバカやばっかりなの?
就活生
就活生

僕も含めそう思う大学生は多いはずです。

こちらの記事を読み、 F ラン大学生のことを知ることで今後の学生生活や就職活動に対する意識が必ず変わりますよ。

Fラン大学は真面目な学生がいない理由

F ラン大学は真面目ではない学生が集まる理由5選【F ランな僕の体験談】

F ランは真面目でいなくても単位が取れるから

F ランにどっぷり在籍していた僕からしても F ラン大学の授業は楽勝です。

正直授業に出なくても単位をもらえることが多かったですし、 授業に出たとしても正直真面目にしている学生は半分もいたのかな?という感じです。

学歴を武器にできない F ラン大学である以上、大学に通う 最大の意味を「 4年生大卒業資格」を得ることだ!どう考えてる人も多いです。

とにかく卒業できればいいんです。
そう考えている学生が多い以上真面目な人が集まらないのも理解できますよね。

不真面目な環境がFランの”楽”を生むから

人間というものはどうしても楽な方向に流れてしまいます。 決して優秀な人であってもです。

F ラン大学はどうしても真面目ではない人が集まってしまいますので、 つるむ友人も真面目でない可能性が高いです。

また大学生はかなりの自由の時間がありますので、真面目ではない友人がいれば悪い方向へ泊まっていってしまう人も多いはずです。

高学歴の学生=真面目な人が多い

という前提のもとであれば F ラン大学生は真面目ではない学生が集まってしまうのも仕方ないことなのです。

Fラン学生で真面目は取柄ではない!と自覚しているから

僕の学生は F ラン大学に入ったことで

「今から、勉強頑張ってもどうせ学歴が邪魔するから無駄だ」
就活生
就活生

確かに F ラン大学だと

・どれだけ勉強を頑張って GPA を上げても

・どれだけ超難関資格を取得しても

 

面接官の犬
面接官の犬
「んん??どうした?なんで?」

学歴がFランなだけに変な感じになってしまいます。
ギャップという意味ではすごくいいかもしれませんが。

そもそも F ラン大学に入って超勉強できる人というのはそもそも F ラン大学には入りません。

 

F ラン大学に入ってしまった以上、学力で高学歴の人と戦うことは非効率なのです。

それであれば、生きていく上で必ず必要なことのスキルを上げるほうが得策。

・コミュニケーション力スキル

・社会で役立つリーダーシップ

・人当たりの良さ

これらは就活でも当然役立ちます。

こういったことを高める経験をする!といった「本当に大切なこと」を学ぼうとする F ラン大学生も多いです。

Fラン就職先ランキング

【2022年卒】Fラン大学生の就職先ってどこが多いの?Fラン大学生でも就職しやすい企業とは?

2020年1月13日

F ラン大学生は不真面目が共通点

Fラン真面目

僕も含め F ラン大学に所属しているということは高校生時代にまともに勉強してこなかったことが共通点です。

そして僕も F ラン大学に入って思ったのですが、この勉強してこなかったことが共通点となり団結力が生まれてしまうのです。。

面接官の犬
面接官の犬
人は誰しも共通点がある人に好意を抱きやすい

という研究結果もあります。

 

そのためF ラン大学に入った以上は

「真面目に勉強してこなかった」

といった共通点でFラン大学生は傷の舐め合いをするのが得意なんです。

時間が有限ということを知らない?って学生が多い

ぼくも含めてFラン学生は「時間を無駄にしている学生」が多いです。

ここでいう無駄とは

「将来のことを考えずにただ単に一日を過ごしている」

ということです。

 

Fラン大学生は、時間を湯水のように浪費してしまいます。

その日が良ければいいんです。

そういった人が多い環境だと自分も、流されポンコツ化していく可能性もありますよね。

どんな環境でも自分を持ち、将来のことを考えて一生懸命先を見据えた大学生活にすることが大切ですね。

学歴フィルター企業一覧

学歴フィルターがある企業一覧・ない企業一覧【Fラン就活生が解説】

2020年8月27日

F ラン大学でもこれからの環境を変えることが大切です

F ラン大学は真面目ではない学生が集まる理由5選【F ランな僕の体験談】

僕が F ラン大学で就活をして思ったことは、 「とにかく F ランという環境から抜け出すことが大切です

おっしゃる通り F ラン大学に入ると、 比較対象も F ラン大学生になってしまいます。

ですので、客観的な自分の立ち位置というものに気づかないことがあります。

 

そのまま狭い環境の中で就職活動もしてしまうと、内定はもらえるかもしれませんが・・・

ブラック企業に入社してしまった
就活生
就活生

こうのゆに「まともな新卒カードの使い方」ができない可能性があります。

 

そんななかぼくはFラン就活生ながら内定を量産してきました。

Fランのぼく
Fランのぼく
秘訣は就活を人より早く就活経験値を積んできたからだと確信しています。

当ブログの題名に「奔走記」とあるようにとにかく足をつかうことが大切です。

Fラン就活生であればあるほどです。

どうやって活動を始めるのかわかるわけない
就活生
就活生

結論:オファー型就活サービスへ登録しておくことをお勧めします。

理由:早期登録でFランでもオファーが届きやすい。

オファーが来るので面接練習が気軽に可能

Fランのぼく
Fランのぼく
要は登録して待っておくだけで「うちの面接来ない?」とオファーが届く。

嘘と思うかもしれませんが本当です。

そのオファーが届いた企業で自分が関心のある企業だけアクションを起こせばいいんです。

どんな企業からオファーが来るのかも気になる。
就活生
就活生

まずは見てください。どうせ就活本番ではほとんどの学生が利用します。

こういうことを考えた頭になっているときに登録をしておくべきです。

ベネッセ運営! dodaキャンパス

使いやすさ★★★★☆(4.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

dodaキャンパスの特徴
・5人に1人の就活生が登録

・大手のベネッセが運営で安心就活

・オファー受信率93%!就活効率化

 

就活必須!Offerbox

使いやすさ★★★★★(5.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

オファーボックスの特徴
・ 大学生協が推奨!経済産業省も利用!

・ 就活生の4人に1人が利用

・ 参加企業が6000社以上

ABOUTこの記事をかいた人

現在は本業で仕事をしながら、週末に就活支援団体で活動しています。 Fランのくせに活動量が人より多かった。 ↑これがぼくの売りです。。 人より就活に奔走したからこそ書ける体験談を交えながら、Rナビ・Mナビには無い情報をお伝えしていきます。 大学:Fラン大学・性格:内気(コアラ似) エントリー数:(プレ160社・本32社) OB訪問数:15回・インターン7社参加・内定企業数:9社 内定企業:サッポロビール(ルート営業)・TOTO(ルート営業)・三井住友銀行(法人営業)・野村証券(リテール営業)・大和証券(リテール営業)・積水ハウス(戸建営業)その他練習企業3社