内定辞退って怒られるの?就活で内定辞退をしまくった僕の体験談

内定辞退怒られる

 

内定をもらうのはいいけど内定辞退って怒られるんでしょ???
就活生
就活生

内定辞退!というと就活生にっとっては必ず気になるワードですよね。

まだ内定がないあなたも多少は気になっているはずです。

しかもそれが怒られることなのかは知っておくべきです。

Fランのぼく
Fランのぼく
ぼくは内定を9社もらったからこそたくさん内定辞退を行いました。

結論からお伝えすると
内定辞退というものは個人の信用だけではなく、来年以降のあなたの大学の後輩の就職活動にも影響します。

Fランのぼく
Fランのぼく
内定を取って終わりなのではなく、内定辞退をするまでが就活の終わりです!!

今回は、相手をたくさんとった僕だからこそ語れる体験談を踏まえ、内定辞退に関してお伝えしております。

じっくりご覧いただければと思います。

内定辞退をすると怒られるのは就活の都市伝説?

内定辞退って怒られるの?就活

内定辞退すると怒られる考えは古い?

面接官の犬
面接官の犬
みなさんが思っている以上に面接官は内定辞退に慣れていますので安心してください。

これが結論です。内定辞退すると怒られるという考えはもう古いのです。

たくさんの学生を採用する企業にとっては、内定辞退とは日常茶飯時です。

辞退されることに企業が慣れているため、いちいち辞退した学生に怒っている時間が無駄なんです。

Fランのぼく
Fランのぼく
しかしこういった都市伝説のようなことも聞いたことありますよね?

●内定辞退をすると・・・

カレーをかけられてめちゃくちゃ怒られる

●内定辞退すると・・・・

お茶を入れているコップごと飛んできてめちゃくちゃ怒られる

そういった企業も昔はあったようです。

しかし、現代は何かするとすぐパワハラと言われる時代。

今のご時世ではそんなことは無い!といってよいでしょう。

 

学生への印象を悪くすると、インターネットの拡散力により来年以降の採用活動に支障をきたすことも最近では警戒されています。

企業側も内定辞退に対する対応には敏感になっています。

内定辞退=怒られるといった考え自体もう古いのです。

就活が終わったら入社するまでに【やっておくべきこと7選】

2020年6月6日

就活で内定辞退するとなぜ怒られる?

会社説明会のアンケートは選考に関係する !?就活生が気をつけるべき3つのこと

内定辞退=怒られるのがもう古いとお伝えしました。

先ほどの通りこのご時世では直接怒られることはなくても、不要な内定をたくさんもらうことは倫理上よくありません。

あなたに内定が出るまでの間に裏でたくさんの学生が選考落ちしているからです。

そこで質問です。

面接官の犬
面接官の犬
「なぜ内定辞退をすると怒られるというイメージがあると思いますか?」

僕も就職活動時代この質問を先輩にされたことがあります。

当時の僕は答えられませんでした。

「内定辞退が怒られる!」というようなイメージがここまで根付いてきた理由としては以下の通りです。

すべての面接で「御社が第一志望です」と言うから 

面接では第一志望ですか?と聞かれると迷うことなく「第1志望です」と答えなければ落とされる可能性が高いです。

志望度が低いとみなされると、内定辞退される可能性が高い学生と判断され、どれだけ優秀な学生でもそれだけで選考ルートから外れる可能性が高まります。

就職先を決める就活生にとっては、とりあえず内定を取る事が目的となるのは普通なことです。

Fランのぼく
Fランのぼく
そういった「つくべき嘘」はどんどんつくほうが効果的なのです。仕方ありません。

単純なる怒りの感情

内定までもらえたということは、ある程度採用担当者とも仲良くなっていることが多いです。

そんな仲良くなった学生から急に電話で「内定辞退」が伝えられると一気に「あいつはやっぱり嘘だったのか」という気持ちになります。

ベテランの採用担当ならもう慣れ切っていることです。

一方、若い採用担当者ほど、自分が内定を出した学生から次々辞退されると怒りが込み上げてくるのも理解できますよね。

内定を出すまでにたくさんのお金と時間がかかっているから

あなたに内定を出すまでに企業はたくさんの準備をしてきています。

・Rナビ・Mナビに広告を出したり

・合説で出展ブースを出したり

・説明会の会場費を払って場を確保したり

・仕事を知ってもらうため先輩社員を呼び出して仕事をストップさせたり

 

間接的ではあるかもしれませんが企業をアピールするためにお金と時間が大変かかかっています。

面接官の犬
面接官の犬
大手企業なんかは一人を採用するために100万円ぐらい使っているという話もよく聞く話です。

そのように苦労して内定を出した学生から急に電話で内定辞退を告げられたら・・・そりゃ怒りますよね(笑)

要は、内定を出しまくっても内定辞退されてしまえば、お金をドブに捨てているのと同じなんです。

それぐらいあなたにかけた時間とお金が莫大だということを考えて懇切丁寧に内定辞退をすることも大切です。

タイムイズマネー!Fラン就活生が買ってよかった時短グッズ!【就活中・就活後】

2020年6月6日

内定辞退の電話をする前に!就職する企業の決め方

内定辞退って怒られるの?就活

企業側が内定を出した後に何が何でも自分の会社に入社してもらうために繋ぎ止めを行います。

Fランのぼく
Fランのぼく
その代表例が懇親会という名の内定者懇談会です。

各2名のグループに分かれてちょっと小綺麗な料理を振舞ってくれます。

学生側からすると内定辞退をしにくくなる心境になりますが、結論から言うと全く気にしなくていいので楽しんでください。

ただ心に留めていた方がいいのは、企業側はご飯を食べながら内定辞退をしないようにする目的と合わせて別の目的もあり懇親会を設定しているということです。

内定までの評価が入社時の評価となることを理解する

Fランのぼく
Fランのぼく
このブログで何度も言っていますが、内定を取った時点から入社するスタート時点の評価が決まっています。

内定者の中でも順位付けが行われている企業が多くあります。

銀行なんかは、選考の中で評価が高い人=初期配属で出世ルートの支店へ配属されたりします。

ですので、出世を考える上でのポイントは

自分が選考中、ほかの内定をもらった学生と比較して評価が高かったか?

が大切になってきます。

就活の選考フローを特別ルートで進んできたなら、内定者の中でも上位です。

またほかの学生と比べ、早期内定が出ているのであれば内定者の中で上位です。

どこに入社すべきかを決めるうえでも、同じような会社なら選考フローを振り返って自分に対する評価を個人的に振り返り戦略的に会社を決めるということも一つです。

内定者の中でも上位学生ははじめの配属地からいい場所に配属され結局そのエリートコースのレールに一生乗り続けるという話もよく聞く話です。

内定者懇親会の重要性を理解する

内定者の中でも順位付けが行われており、入社後のスタートラインに大きくかかわるということをお伝えしました。

Fランのぼく
Fランのぼく
その順位付けを行うために懇親会を行っていることもあることを理解してください。

内定をもらったからといってその懇親会でめちゃくちゃをしていると、あなたの採用情報に一つバツがつきかねません。

その罰は入社スタート時点から引き継がれ、永遠に記録に残ってしまうのです。

ですので内定を取った後でも真摯な対応を心掛けましょう。

内定を取ってしまうと学生からすると企業を選択する側になり、完全に学生有利な状況になります。

形勢逆転です。

 

内定をたくさんとったからといって採用担当者側を決して見下すことがないようにしてください。

 

むしろ内定をいただいたことに感謝することを忘れず、楽しみながら懇親会に臨みましょう。

先を見据えた行動をするには社会人スキルを身に着けておくこと。

ぼくは就活中も、社会人になってからも月に約1万円はココナラでスキルを買っています。

CMでのバンバン有名になってきているサービス。

是非参考に↓

 

スキルのAmazon!ココナラ

使いやすさ★★★★☆(4.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

CMでおなじみココナラ
・ 取引100万件以上!CMでもおなじみ

・初回登録で300円クーポン配布中

・ ES代筆~全WEBテスト回答集まである

内定辞退で怒られるシチュエーションとは?

Matcher(マッチャー)の評判は?

内定辞退をして怒られる場合があるとしたらどういったシチュエーションなのか知っておくことも大切です。

これを頭にいれておくとその場面で「あ!あのシチュエーションかも」と頭が回転するため知っておいて損はなしです。

頼むから辞退しないでくれ!と言われる

内定辞退をするとシンプルに「内定辞退しないでくれ」といわれることもあります。

その場で再度内定承諾書を提示してくる場合もあるでしょう。

しかし、内定辞退の連絡をしている時点であなたは辞退の決心をしています。

迷うことなく「すみません」と言ってその場を逃れることをお勧めします。

 

「一度決心した学生を引き留めてくる企業なんてろくな企業ではない!」

と心の中で思ってうまく辞退するべきです。

内定辞退する理由をシンプルに詰められる

面接官の犬
面接官の犬
「なんで内定辞退するんだよ!第一志望っていったじゃんかよ」

このようにシンプルに怒られることもあります。

ただこれは仕方ないです。

「御社が第一志望です」と言って面接を受けていたのならなおさらです。

 

ポイントとしては企業も就活生が嘘をついて就活していることは理解しています。

だれも第一志望ですという言葉自体は信用していません。

ですので、ここは正直に辞退する理由を述べますが注意点が一つあります。

辞退理由を述べるときの注意
当時は志望度が高かったけど最終的には別の企業に行くと決めた。

このように御社の面接を受けていた当時は第一志望だった!ということを言ってしまいましょう。

そのほうがお互い気持ちも楽になります。

内定辞退を伝えると呼び出される

怒られるかは別として、このような企業も多いです。

ぼくも呼び出しを食らったことがあります。最後の章でお伝えしています。

ここでは内定辞退をすると呼び出される意図をまずは考えておきます。

内定辞退を告げて呼び出される企業があれば「あなたはその企業からの評価が高かった」と理解しましょう。

あなたに本当に入社してほしかったからこそ様々な理由で呼び出します。

・呼び出して説得すれば考えを変えてくれるかもしれない

・理由を聞いて今後の採用活動に生かしたい

実はあなたを呼び出し、怒るというより、今後の採用活動に生かすといった理由もあるのです。

どうしたら内定した学生に入社を決めてくれるのか内定入社率を特に大企業は毎年はじきます。

内定辞退率がリクナビを通じて取引されていることもニュースになるくらいです。

その内定辞退に至った理由は辞退者から直接聞くのが一番なのです。

必ずしも、内定辞退=呼び出し=怒られるではないことを理解しておいてください。

就活くだらない

「就活がくだらない!」と思う理由5選!【くだらない質問・志望動機・自己分析】

2020年2月21日

内定承諾書に判を押してしまったら?

内定辞退怒られる

法的拘束力はあるの?

入社できる企業は一つだけとわかっていても目の前に内定承諾書が出てきたらついつい書いてしまいますよね。

その内定承諾書に判を押してしまうとやばいのかな?
就活生
就活生

そう思う学生は多いです。

実際いきなり採用担当者側から内定承諾書を出されると、サインしてしまう学生がほとんどです。

なぜなら内定をとりあえず取ることに必死だからです。

僕も沢山内定をもらいましたが、内定承諾書は6枚ぐらい書きました。

企業は内定承諾書を出して志望度を見ている

面接官の犬
面接官の犬
内定を出すときめたら内定承諾書にサインを求めます。その目的は志望度をみるためです。

内定承諾書を出して少し書くのに迷うようなら内定辞退する可能性が高いと判断し、企業は補欠要因の内定を確保します。

また書くことにたいして迷う学生にはマークが付けられます。要は「うちが第一志望ではない」というチェックです。

このチェックがつくことにメリットは一つもありませんので、内定承諾書がでてきたら練習企業であっても絶対にひるまず笑顔で承諾のサインをして下さい。

その後内定辞退は電話で済ますことができ、何も罰などないので安心を。その罰のない理由は次に記載します。

内定承諾書には法的な拘束力はない

Fランのぼく
Fランのぼく
結論:内定承諾書には法的な拘束力がないためサインして問題ありません。

内定承諾書に法的な拘束力を持つと仮定すると、承諾書を提出した時点で雇用契約が成立するということになってしましますので。

(ちなみに縁故採用であったり、特別ルートでの採用からの内定辞退は例外です。)

また、常識的な部分はまた別の話です。

僕の場合は全ての企業に対して「御社が第一志望です」と言い続けて面接を受けてきましたので、相手に対して嘘をついて面接をしていたことになります。

素直にそのことに関して申し訳ないと思うのであれば、相手のことを考えた辞退の仕方をしましょう。

就活が終わったら入社するまでに【やっておくべきこと7選】

2020年6月6日

内定辞退の方法とは?ぼくの体験談

内定辞退怒られる

内定辞退を電話ですると怒られる?

まず相手に申し訳ないという気持ちを持ちながら早めに内定辞退を告げましょう。

その内定辞退の伝え方は色々です。メールや電話や直接訪問して伝える等です。

これには正解はありません。自分がしたいと思う方法でやればいいと思います。

私の場合はメールは好きではありませんでしたので電話と直接訪問で内定辞退伝えました。

僕の場合は6枚内定承諾書を書きましたが、その中で練習で受けさせて頂いてた企業は電話で伝えました。

僕が練習で受けているということは他の人もたくさん練習で内定をもらっているだろう
就活生
就活生

と思ったからです。要は自分が練習で受けてきた企業ほど内定辞退にめちゃくちゃ慣れていると思ったので電話で辞退させていただきました(失礼な話ですが)

一方でその中でも直接企業に出向いて作業担当者に直接内定辞退を伝えた企業もあります。

これも賛否両論です。わざわざ来なくても・・・と迷惑に思われたかもしれませんが、相手は自分をよく思って内定までいただけた会社に感謝だけでも伝えたかったんです(迷惑)

 

また直接出向くことで自分への踏ん切りをつけるということもきめておりました。

内定をたくさん取ったぼくは、内定を取ってから

Fランのぼく
Fランのぼく
一体自分はどこの企業に入るべきか?

と悩みに悩みました。正解はありませんし、最後はフィーリングで決めることもありましたが、絶対にしたくなかったのが後悔です。

自分が新卒で入社するときめた会社で、辛い時期が来たときに

Fランのぼく
Fランのぼく
あの内定辞退した会社行っとけばよかったなあ

という後悔を一切したくなかったのです。

そんな後悔がこみあげてこないように、直接面談し内定辞退を告げることでぼくのもやもやとした気持ちが晴れたのです。

 

直接伝えに行くことで少し悲しそうな顔はされますが、もちろん怒られることはありません。

自分が納得できるような方法で内定辞退することが一番だと思いますので是非ご参考ください。

社会人になるととにかく時間がない!今のうちに時間を作る技術を!

タイムイズマネー!Fラン就活生が買ってよかった時短グッズ!【就活中・就活後】

2020年6月6日

まとめ

内定を取れても内定辞退をするまでが就活ということが理解できたと思います。

ここまで読んでいただいている学生は、内定を持っている学生やこれから内定を取得する意識の高い学生が多いと思います。

 

当ブログの題名に「奔走記」とあるように足を使って活動することが大切です。

 

そしてはじめの1社からの内定をまずは早く得ることで自信がつきます。

練習企業でもいいので、早期内定を得ることに計り知れないメリットがあるからです。

 

●内定がある

⇒目に見えない自信が生まれ内定を量産できる

内定が内定を呼ぶ

Fランのぼく
Fランのぼく
就活は習うより慣れろです

ぼくのようなFランであればあるほど当てはまります。

どうやって慣れるの?
就活生
就活生
結論:オファー型就活サービスへ登録しておくことをお勧めします。

理由:早期登録でFランでもオファーが届きやすい。

オファーが来るので面接練習がどんどんできます。

Fランのぼく
Fランのぼく
要は登録して待っておくだけで「うちの面接来ない?」とオファーが届く。

嘘と思うかもしれませんが本当です。

あなたにどういった企業がオファーしてくるのか実力だけでも知っておく意味があります。

そのオファーが届いた企業で自分が関心のある企業だけアクションを起こせばいいんです。

Fランのぼく
Fランのぼく
就活でほとんどの就活生が利用します。どうせなら早期登録をお勧めします。

 

 

就活必須!Offerbox

使いやすさ★★★★★(5.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

オファーボックスの特徴
・ 大学生協が推奨!経済産業省も利用!

・ 就活生の4人に1人が利用

・ 参加企業が6000社以上

 

ベネッセ運営! dodaキャンパス

使いやすさ★★★★☆(4.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

dodaキャンパスの特徴
・5人に1人の就活生が登録

・大手のベネッセが運営で安心就活

・オファー受信率93%!就活効率化

 

君をスカウト!!!キミスカ

使いやすさ★★★★☆(4.0)

登録が簡単★★★★★(5.0)

就活貢献度★★★★★(5.0)

キミスカの特徴
・ 登録からスカウトまでとにかく速い

・ 9項目の無料適性検査で自己分析完了!

・ スカウトの量が多く経験が積める

ABOUTこの記事をかいた人

現在は本業で仕事をしながら、週末に就活支援団体で活動しています。 Fランのくせに活動量が人より多かった。 ↑これがぼくの売りです。。 人より就活に奔走したからこそ書ける体験談を交えながら、Rナビ・Mナビには無い情報をお伝えしていきます。 大学:Fラン大学・性格:内気(コアラ似) エントリー数:(プレ160社・本32社) OB訪問数:15回・インターン7社参加・内定企業数:9社 内定企業:サッポロビール(ルート営業)・TOTO(ルート営業)・三井住友銀行(法人営業)・野村証券(リテール営業)・大和証券(リテール営業)・積水ハウス(戸建営業)その他練習企業3社